BUSINESS事業内容

測量業務

建物や道路、様々な地域開発やまちづくりの最も基礎となるのが測量です。
宮原設計測量がこれまで積み上げてきた経験を活かし、最新の測量技術も取り入れた高度で正確な測量をご提供いたします。

主な測量の種類

用地測量

事業などに活用する土地を取得する為に必要な測量が用地測量です。
用地取得に必要な資料及び図面を作成する作業を行います。
測量区域を管轄する法務局等において調査した資料を基に現地で境界点を明確にし、これらを測量して面積を算出していき用地実測図原図等の資料を作成していきます。

画像:
路線測量

路線測量は道路を新設、改良する際に必要な測量です。
例えば行政から「このような線形の道路を新設したい」との計画を基に線形決定→中心線測量→仮BM設置測量→縦断測量・横断測量→詳細測量→用地幅杭設置測量の作業手順を行って、道路の位置と高さの基準を決めて現地に設置していきます。

画像:
水準測量

水準点を基準にレベルとスタッフと呼ばれる標尺を使用し、土地の高低差を求める為に行う測量です。
工事前の大切な準備作業として地盤高を明らかにすることが出来る測量です。

画像:
3次元計測

UAV、レーザスキャナを用いて三次元点群データ及び数値地形図データを作成します。
様々な地形を短時間で計測し、効率良く経済的に三次元点群データが作成出来るのがメリットです。

画像:
真北測量

ビルやマンションの新築する際には近隣の日照時間を考慮した設計も大事になります。
そこで真北測量が活躍します。トータルステーションで太陽の動きを観測し、その時の角度や時間を記録していき、日陰図の作成を行います。

直近の主な測量実績

年度件名発注先
令和5年度境界確認測量証明測量業務(北部単契R5−3) さいたま市
さいたま市⽴⽇進⼩学校⽤地測量業務さいたま市
交通安全施設整備事業に伴う測量業務(北建道安単契R5−2) さいたま市
下⽔道事業境界復元測量業務(北建−R5−907) さいたま市
令和4年度官⺠境界確認測量(南部地区)業務委託⼾⽥市
スマイルロード整備⼯事に伴う測量業務(北部単契R4−2) さいたま市
4−3基準点(4級)復元測量業務上尾市
地盤沈下測量業務さいたま市
市道3227号線路線・⽤地測量業務委託北本市
令和3年度境界確認証明測量業務(北部単契R3−⼤宮区A) さいたま市
暮らしの道路整備事業に伴う測量業務(北建道安単契R3−2) さいたま市
⼤宮駅⻄⼝第四地区杭打測量業務(単契R3−K02) さいたま市
3−39 市道21846号線 測量業務上尾市
令和2年度暮らしの道路整備事業に伴う測量業務(北建道安単契R2−2)さいたま市
区域線測量業務(R2北部−1) さいたま市
下⽔道⼯事事業境界復元測量業務(北建−R2−906)さいたま市
中⼭道復元測量業務(R2) さいたま市
令和1年度河川測量調査業務(北河単契31)さいたま市
⼤宮駅東⼝周辺駅前広場等測量業務さいたま市
官⺠境界確認測量(南部地区)業務委託⼾⽥市
31−63 市道10139号線外1路線 測量業務上尾市
背景画像

CONTACTお問い合わせ

測量・土木設計・補償コンサル・登記など
お気軽にお問い合わせください。

受付時間 平日8:30~17:30

048-664-3131